ミニチュア・ジオラマ撮影に特化したティルトレンズです
「GIZMON Miniature Tilt Lens」は、ミニチュア・ジオラマ撮影に特化したミラーレスカメラ用のティルトレンズです。
F1.6の明るい単焦点レンズが搭載されており、動画や写真撮影での”ボケ”を自在にコントロールすることができます。
シンプルな機構にしたおかげで今までにない使いやすさを実現しています。ティルト撮影が気軽に楽しめるレンズです。








ティルト撮影とは?
レンズの光軸と撮像素子の感光面を意識的にずらすために、レンズを傾けて撮影することを”ティルト撮影”といいます。
本来ティルト撮影は、被写体に対して広範囲にピントを合わせるための撮影テクニックですが、近年ではミニチュア・ジオラマ風の撮影に使うのが人気です。
意図的に映像の片側半分や上下左右の両側をボケさせる等の、ボケを自在にコントロールした撮影ができます。


操作方法
ティルトリング緩めると上下左右にレンズの傾きを変えることができます。 絞りリングとレンズの傾き角度を調整することによりボケ具合を調整できます。色々と試してみて、丁度良いボケ具合を見つけてください 。

ミニチュア・ジオラマ風写真の撮影

手前から奥にかけてピントが合った写真の撮影

作例
「 GIZMON Miniature Tilt Lens 」で撮影した作例です。ティルトを使わない通常の撮影もできます。
ムービー
写真





使用上の注意
- カメラのマウントに取り付けるときに固すぎたり、カチッと音がするまで回らないときには、マウントだけでなくボディやレンズの機構にダメージを与える場合もあります。無理に回して取り付けようとせずに弊社サポートにご連絡ください。交換対応いたします。サポートメールアドレス : support@gizmon.co.jp
- カメラ側の設定で「レンズなしレリーズ」をONにしてご使用ください。
- 撮影モードをAモード(絞り優先AE)かMモード(マニュアル露出)にしてください。
- 本製品は精密な光学機器なので、落とす等の強い衝撃を与えないでください。
- 水などの液体に触れないようにしてください。
- レンズ部分に直接手で触れないようにしてください。
- 撮影時に被写体を近づけ過ぎるとピントが合わなくなります。
スペック

製品名 | Miniature Tilt Lens |
製造会社 | GIZMON |
レンズ構成 | 5群6枚 |
焦点距離 | 単焦点 f=50mm |
最短接写距離 | 0.5m |
対応するセンサーフォーマット | APS , フルサイズ |
フォーカス | マニュアル |
絞り | F1.6-22 |
絞りばねの枚数 | 14枚 |
フィルター径 | 43mm / 46mm (RF) |
傾きの角度 | 15° |
対応するマウント | E-Mount , XF-Mount , EOS M-Mount , RF-Mount |
サイズ | 70×60.5mm / 70x68mm (RF) |
重さ | 180g / 238g (RF) |
保証期間 | 6ヶ月 |